スポット | 新尾道大橋(車窓) 因島大橋(車窓) 生口橋(車窓) 耕三寺 未来心の丘 平山郁夫美術館 |
---|---|
最大予約人数 | 9 名(最小催行人員 1 名) |
時間 | 09:00~12:30 / 10:00~13:30 / 13:00~16:30 / 14:00~17:30 |
所要時間 | 約03時間30分 |
料金体系 | 3,200円~17,700円 詳しく見る |
参加人数等により終了時間が前後する場合がございます。
しまなみ海道の本州側の起点の橋で、尾道と対岸の向島を結ぶ斜張橋です。
新尾道大橋のすぐ隣には一般道の「尾道大橋」があり、双子の斜張橋として親しまれています。
週末にはライトアップされ、尾道水道に浮かび上がります。
この橋の下から見る尾道の街並みもおすすめです。
一般社団法人 尾道観光協会『おのなび』から引用
もっと詳しく→(外部リンク)
しまなみ海道で尾道側から2番目の「因島大橋」です。
中央支間長770mは完成時には日本一の長さで、この橋を作るために培われた技術は以降の長大橋建設に大きな影響を与えました。
橋は2層構造になっていて、下の部分は徒歩や自転車などでも通行することができます。
一般社団法人 尾道観光協会『おのなび』から引用
もっと詳しく→(外部リンク)
しまなみ海道の尾道側から3番目の橋で、はっさくの島「因島」とレモンの島「生口島」を結ぶスタイリッシュな斜張橋です。
この橋の特徴は支柱から陸上側が重いコンクリート桁、支柱より海側が軽い鋼桁と二つの材料を使い分けています。
一般社団法人 尾道観光協会『おのなび』から引用
もっと詳しく→(外部リンク)
もと実業家の耕三寺耕三氏が母の菩提寺として建立したお寺。堂塔はいろいろな国宝建造物を手本として建てられ、内15棟は国登録有形文化財に登録されています。
そのお寺の境内一帯を博物館として公開しています。
境内の各展示館には仏教・茶道・近代美術の名品を展示しています。
一般社団法人 尾道観光協会『おのなび』から引用
もっと詳しく→(外部リンク)
現代美術の大理石庭園。
広さ5,000平方メートルにもおよぶ白い大理石の庭園で、世界を舞台に活躍されている彫刻家 杭谷一東(くえたにいっとう)氏によって製作されました。
もっと詳しく→(外部リンク)
瀬戸田町出身の日本画家・平山郁夫の子供時代の作品やシルクロードの大作などを展示しています。
幼少年期や青年期の作品によって、故郷・生口島の風土がいかに画家の感性に影響を与えたか、いかにして画家になったかを知っていただけます。
その他、作品制作の上で重要な一過程で本画と同じ大きさで作られる最終的な下絵-大下図-の展示も見どころです。
一般社団法人 尾道観光協会『おのなび』から引用
もっと詳しく→(外部リンク)
現地解散となります。
参加人数 | 一人当たりの料金 | 乗車 |
---|---|---|
9名 | 3,200円 | ジャンボタクシー |
8名 | 3,600円 | ジャンボタクシー |
7名 | 4,100円 | ジャンボタクシー |
6名 | 4,800円 | ジャンボタクシー |
5名 | 5,500円 | ジャンボタクシー |
4名 | 5,700円 | 普通のタクシー |
3名 | 6,000円 | 普通のタクシー |
2名 | 9,000円 | 普通のタクシー |
1名 | 17,700円 | 普通のタクシー |
※旅行代金に含まれるもの タクシー代および消費税、企画料
※お申し込みの際には、ご旅行条件書を十分お読み下さい。
TV・雑誌で話題のしまなみジェラート!地元素材に拘り、毎日造りたてを販売しています。
・尾道駅南口またはロープウェイ乗場にて現地解散となります。
・4名様でご乗車の場合、前席1名様、後席3名様でのご利用となります。