| スポット | 来坂神社 韓竈神社 |
|---|---|
| 最大予約人数 | 8 名(最小催行人員 1 名) |
| 時間 | 10:00~13:00 / 14:00~17:00 |
| 所要時間 | 約03時間00分 |
| 料金体系 | 7,800円~29,500円 詳しく見る |
参加人数等により終了時間が前後する場合がございます。


出雲国風土記にも記載される古社。
祭神はスサノオノミコト、イナタヒメノミコト、
オホナムチノミコト、スクナビコナノミコトです。
高天原から天下ったスサノオはこの地で、
岩に腰掛られ出雲平野を見渡したとされています。
神社の前には、その岩が残されています。

スサノオノミコトを祀り、出雲国風土記(733年)には韓銍社(からかまのやしろ)
延喜式神名帳(927年)には韓竈神社(からかまのかみのやしろ)と記載される古社。
祭神のスサノオノミコトが新羅(しらぎ)に渡り、植林法や鉄器文化を伝えられたとされ、
その際にスサノオノミコトが乗られたとされる「岩船」が残されています。
もっと詳しく→(外部リンク)
現地解散となります。

| 参加人数 | 一人当たりの料金 | 乗車 |
|---|---|---|
| 8名 | 7,800円 | ジャンボタクシー |
| 7名 | 8,100円 | ジャンボタクシー |
| 6名 | 8,500円 | ジャンボタクシー |
| 5名 | 8,900円 | ジャンボタクシー |
| 4名 | 9,100円 | 普通のタクシー |
| 3名 | 10,200円 | 普通のタクシー |
| 2名 | 15,000円 | 普通のタクシー |
| 1名 | 29,500円 | 普通のタクシー |
※旅行代金に含まれるもの タクシー代および消費税、旅行傷害保険
※お申し込みの際には、ご旅行条件書を十分お読み下さい。


【縁結びグッズ】
「ご縁袋」「ご縁御神籤」「ご縁シール」「縁結びスポットナビ」をプレゼント。

■韓竈神社
・うっそうとした山中にあり
・公共交通機関が無く
・携帯電話も繋がり難くく
・道が分かり難く
・道が狭く
・お社まで険しい参道を歩くこと約30分
・最後は約40cmの岩の隙間を潜り抜け
そして、やっと辿り着ける神社で、
個人で行くには少しハードルの高い神社です。
【ご参加の皆様へ】
■参道は非常に険しく、お社までは約30分程度かかります。そして約40センチの岩の間を通り抜けてお社に到着です。
必ず歩きやすい靴とラフな服装でご参加ください。
■荒天時には安全のため、ツアーを中止する場合がございます。予めご了承のうえ、お申し込みください。
■韓竈神社はとても氣の強い場所です。ご参拝の際には失礼の無い様に清らかなお心でご参拝ください。
